2025年11月18日ののNHK『あさイチ』みんな!ゴハンだよで放送された、牧野直子さんの「鶏肉と大根のトマト煮(鶏のトマト煮)」のレシピを紹介します。
今日のあさイチ みんなゴハンだよは、料理研究家の牧野直子さんが登場しました。
鶏肉、トマト、しょうゆなどのうまみを大根に含ませた鶏のトマト煮を教えてくれました。
この記事では、牧野直子さんの「鶏肉のトマト煮」のレシピをまとめます。
(画像はイメージです)
【あさイチ】鶏肉と大根のトマト煮のレシピ 牧野直子さんのみんなゴハンだよ
Course: 大根Cuisine: 鶏肉と大根のトマト煮, 鶏肉のトマト煮, 大根と鶏肉のトマト煮2
servings5
minutes10
minutes15
minutes2025年11月18日
材料
大根 約400g(真ん中部分10cm/直径7cm)
鶏もも肉 約350g(唐揚げ用にカットされたものでも可)
塩 小さじ1/3
にんにく 小1かけ(つぶす)
植物油 小さじ1(サラダ油でも可)
粉チーズ 適量
粗挽き黒こしょう 適量
- 【バターご飯】
米: 180ml(1合/洗ってざるにあげておく)
バター 20g
大根の葉(あれば) 30g(刻む)
- 【A】
トマトの水煮(ホールタイプ) 200g(フォークなどで潰す)
水 カップ1/4
しょうゆ 小さじ2
作り方
- 大根は4等分の輪切りにし、内側の線を目安に、皮を厚めにむく。片面に十字に切り込みを入れる。(火が通りやすいように)大根の葉があれば、塩を入れた熱湯で2分ほど茹でて、細かく刻んで水けを絞っておく。
★Point 大根は片面に十字の切り込みを入れると、味の染み込みも火の通りもよくなる! - 鶏もも肉は大きめの一口大に切り、塩をもみこむ。(唐揚げ用のカット肉でもOK)
- 洗って浸水した米を内釜に入れ、水を通常の目盛りまで加え、そこから水大さじ1を減らし、大根をのせて普通に炊飯する。
★Point 大根から水が出るため水大さじ1を減らす。 - 炊き上がったら大根を取り出し、ごはんにバターと刻んだ大根の葉を加えて混ぜる。取り出した大根は十字の切り込みに沿ってそれぞれ4等分に切っておく。
- フライパンに植物油を中火で熱し、鶏肉を皮を下にして並べ、焼き色がついたら裏返し、身の側も両面合わせて約5分間ほど焼いて、両面に焼き色をつける。
- フライパンにつぶしたにんにくと、4で切った大根を加え、肉のうまみを吸わせながら炒める。
- 【A】を加え、フタをして約5分間煮る。
- 鶏肉と大根のトマト煮とバターご飯を器に盛り合わせ、粗挽き黒こしょうと粉チーズをふって完成!
メモ
- あさイチ 牧野直子さんのレシピ 鶏肉のトマト煮
- 大根の葉にはカルシウム、βカロテン、鉄分、葉酸など、白い部分にない栄養素も含まれるので、あれば料理に加えると手軽に栄養価アップできます!
牧野直子さんについて
牧野直子さんは、女子栄養大学栄養学部在学中より、開業栄養士のもとで栄養指導、教育活動のアシスタントを務め、卒業後も同社に就職し活動を続けられます。
その後1995年に独立し、フリーを経て、2004年に「スタジオ食(くう)」を設立し、管理栄養士・料理研究家として、雑誌、新聞、テレビ、料理教室や健康セミナーなどで幅広く活躍中です。
健康的で美しくなるための、おいしくて作りやすい料理が人気です。
あさイチのレシピ
【あさイチ】大根と鶏肉のトマト煮のレシピ 牧野直子さんのみんなゴハンだよ 2025年11月18日
【あさイチ】ポン酢漬けのレシピ 大根の皮まで!牧野直子さんのみんなゴハンだよ 2025年11月18日
【あさイチ】大根と牛肉の薬味炒め煮のレシピ 藤野嘉子さんのみんなゴハンだよ 2025年11月17日
【あさイチ】大根とあさりの酒蒸し煮のレシピ 藤野嘉子さんのみんなゴハンだよ 2025年11月17日
まとめ
あさイチで放送された、牧野直子さんの「大根と鶏肉のトマト煮」のレシピをまとめました。
ぜひ試してみたいです♪
[番組名]あさイチ
[放送局]NHK総合
[放送時間]毎週月〜金曜日 8:15〜9:55
[出演者]博多華丸・大吉、鈴木奈穂子、ほか
[公式HP]あさイチHP
