2025年11月3日のNHK『きょうの料理』で放送された、林亮平さんの秋の軽やか煮物「豚肉とさつまいもの塩蒸し煮」のレシピを紹介します。
今回の今日の料理では、東京・南青山の日本料理店「てのしま」オーナーシェフの林亮平さんが、お手軽に作れる秋の軽やか煮物レシピ3品を教えてくれました。
塩味がきいた肉と甘みのあるさつまいもが、お互いを引き立てる煮物です。
この記事では、林亮平さんの「豚肉とサツマイモの塩蒸し煮」のレシピをまとめます。
【きょうの料理】豚肉とさつまいもの塩蒸し煮のレシピ 林亮平さん秋の軽やか煮物
Course: 煮物Cuisine: 豚肉とさつまいもの塩蒸し煮2
servings5
minutes15
minutes420
kcal20
minutes2025年11月3日放送 きょうの料理の煮物(直径18~20cmのフライパンを使用。)
材料
さつまいも 1本(200g)
豚バラ肉(薄切り) 120g
すりごま(白) 大さじ2
粗挽き黒こしょう 適量
水 大さじ3
- 【A】
 塩こうじ 大さじ2
酒 大さじ2
作り方
- さつまいもはよく洗って、皮付きのまま5~7mm厚さの輪切りにして、サッと洗う。
★Point さつまいもは5~7mm厚さに切るのがポイント!短時間でちょうどよく火が入り、煮くずれせずにホクホクとした食べごたえも出る! - 豚肉は5cm幅に切る。
 - 【A】は混ぜ合わせておく。
 - 直径18~20cmのフライパンにさつまいもの半量を入れ、豚肉の半量を重ねて【A】の半量を塗り広げる。
★Point 豚肉に塩こうじを塗り広げることで、しっとり柔らかく仕上がる! - 同様に残りのさつまいも、豚肉を順に重ね入れ、残りの【A】を塗り広げる。
 - 水大さじ3を回し入れて蓋をしたら、中火にかけ、時々フライパンを揺すりながら15分間ほど蒸し煮にする。
 - 器に盛り、すりごま大さじ2・粗挽き黒こしょう適量をふったら完成!
★Point たっぷりのすりごまで、香ばしさをプラス! 
メモ
- きょうの料理 林亮平さんの秋の軽やか煮物 豚肉とさつまいもの塩蒸し煮のレシピ
 
林亮平さんについて
林亮平さんは立命館大学卒業後、京都の老舗料亭「菊乃井」で三代目・村田吉弘氏に師事し、長年研鑽を積んだ料理人です。
独立後、上海万博の日本産業館料亭「紫」の料理長や、シンガポール航空の機内食、JR西日本「瑞風」のメニュー開発など、国内外の舞台で活躍されました。
2018年3月には、故郷である香川県・手島(てしま)の名を冠した日本料理店「てのしま」を東京・青山にオープン。
2020年以降、連続でミシュランガイド一つ星を獲得し続けています。
きょうの料理のレシピ
【きょうの料理】ぶりかぶらのレシピ 林亮平さん秋の軽やか煮物2025年11月3日
【きょうの料理】豚肉とさつまいもの塩蒸し煮のレシピ 林亮平さん秋の軽やか煮物2025年11月3日
【きょうの料理】かんたん塩豚の和風ポトフのレシピ 林亮平さん秋の軽やか煮物2025年11月3日
【きょうの料理】ふっくらしじみ汁のレシピ 広里貴子さん島根ばけばけの食卓2025年10月29日
【きょうの料理】煎り酒(いりざけ)のレシピ 広里貴子さん島根ばけばけの食卓2025年10月29日
【きょうの料理】たいの奉書焼き風のレシピ 広里貴子さん島根ばけばけの食卓2025年10月29日
【きょうの料理】煮なますのレシピ 広里貴子さん島根ばけばけの食卓2025年10月29日
【きょうの料理】ワンプレート蒸しのレシピ ソイマヨネーズで!牛尾理恵さん高たんぱく低脂質レシピ2025年10月28日
まとめ
きょうの料理で放送された、林亮平さんの「豚肉とさつまいもの塩蒸しに」のレシピをまとめました。
ぜひ試してみたいです♪
番組名:きょうの料理
放送局:NHK総合・Eテレ
放送時間:毎週月〜水曜日 21:00〜21:25
出演者:後藤繁榮、安藤佳祐、一柳亜矢子、片山千恵子ほか
公式HP:きょうの料理HP
