【あさイチ】焼きぶり大根のレシピ 小林雄二さんのみんなゴハンだよ 2025年11月20日

焼きぶり大根 あさイチ
スポンサーリンク

2025年11月20日ののNHK『あさイチ』みんな!ゴハンだよで放送された、小林雄二さんの「焼きぶり大根」のレシピを紹介します。

今日のあさイチ みんなゴハンだよは、東京四谷の日本料理店「青華こばやし」オーナーシェフの小林雄二さんが登場しました。

ブリの霜降りや大根の下茹で不要で、フライパン1つで作れる、時短の焼きぶり大根を教えてくれました。

この記事では、小林雄二さんの「焼きブリ大根」のレシピをまとめます。

(画像はイメージです)

スポンサーリンク
スポンサーリンク

【あさイチ】焼きぶり大根のレシピ 小林雄二さん大根使い切り

Recipe by recipe24Course: あさイチCuisine: 焼きぶり大根, 焼きブリ大根
Servings

2

servings
Prep time

5

minutes
Cooking time

10

minutes
Total time

15

minutes

みんなゴハンだよ 2025年11月20日

材料

  • ぶり(切り身) 300g

  • 大根(どの部位でもOK) 400g

  • 塩 適量

  • 大根の葉 適量(食べやすい長さに切り、サッとゆでる)

  • 水 300ml

  • ごま油 小さじ2

  • 【A】
  • 酒 100ml

  • しょうゆ 100ml

  • みりん 100ml

  • 砂糖 50g

作り方

  • 大根は縦半分に切り、それぞれを皮ごと長めの半月形に薄切りにする。(スライサーで薄切りにしてもOK)
    ★Point 大根はスライスするので、どの部位を使ってもOK!包丁で切るなら斜めに薄切りする。
  • フライパンにごま油をひいて温め、切った大根を入れ、塩1つまみをふってひと混ぜし、焼き色がつくまで強めの中火で焼く。
    ★Point 大根に味が染み込みやすくなるよう、しっかり焼き色がつくまで焼く!香ばしさも加わり美味しくなる!
  • ぶりの片面に塩少々をふる。
    ★Point ここで振るのは、下味のための塩ではなく、焼いて雑味や余分な脂を落とすための塩。あとで両面焼くため、片面塩をふるだけで十分!
  • 大根を端に寄せ、ぶりの塩をふった面を下にして置き、大根を炒めながら、ぶりにも両面焼き色をつける。
    ★Point 焼いて雑味や余分な脂を取り除く「焼き霜」で、下準備の霜降り作業は不要!
  • 【A】を混ぜ合わせ、砂糖を溶かしておく。
  • 4のフライパンに水と5の合わせ調味料を加え、中火で5分〜10分ほどお好みの味の濃さまで煮る。
    ★Point 5分であっさりとした仕上がりに。煮れば煮るほど味が濃くなるのでお好みで加減する。
  • 器に盛りつけ、さっと茹でた大根の葉を6の煮汁にくぐらせて添えて出来上がり!

メモ

  • あさイチ 大根使い切りレシピ 焼きブリ大根
  • 余った大根の葉と切れ端は、塩揉みして常備菜にできます。

小林雄二さんについて

石川県金沢市出身の小林雄二さんは、辻調理師専門学校卒業後、吉兆で修業され、都内の和食店でさらに経験を積み、32歳で独立し割烹料理店を営まれている料理人です。

六本木に日本料理店をオープンされ、名店としての地位を築き、2016年2月に新宿区荒木町に移店した「青華こばやし」は、ミシュランガイド東京2019一つ星獲得を獲得されています。


店名にもなっている“須田青華”の器には、18歳で出会い感銘を受け、以来20年以上も器を買い続け、お店でもその器で美しい日本料理を提供されています。

青華こばやしの詳細

あさイチのレシピ

スポンサーリンク

まとめ

あさイチで放送された、小林雄二さんの「焼きぶり大根」のレシピをまとめました。

ぜひ試してみたいです♪

[番組名]あさイチ
[放送局]NHK総合
[放送時間]毎週月〜金曜日 8:15〜9:55
[出演者]博多華丸・大吉、鈴木奈穂子、ほか
[公式HP]あさイチHP

タイトルとURLをコピーしました