2025年9月8日のNHK『きょうの料理』で放送された、石原洋子さんのお守り常備菜「ミックスきのこ」のレシピを紹介します。
今回の今日の料理では、「無理なく続く!わが家の元気ごはん」と題して、石原洋子さんが、日もちがしてアレンジもしやすい「お守り常備菜」のレシピを3品を教えてくれました。
石原洋子さんは、料理研究家歴は半世紀以上という超ベテラン料理研究家で、実践的でヘルシーなレシピが好評です。
ご主人はホテルオークラの元総料理長を務めた根岸規雄さんです。
この記事では、石原洋子さんの電子レンジで加熱して、味付けするだけの簡単常備菜「ミックスきのこ」とそのアレンジ「きのこと卵のふんわり炒め」のレシピをまとめます。
【きょうの料理】ミックスきのこのレシピ 石原洋子さんのお守り常備菜
Course: お守り常備菜Cuisine: ミックスきのこ, きのこと卵のふんわり炒めServings
4
servingsPrep time
5
minutesCooking time
5
minutesCalories(全量)
190
kcalTotal time
9
minutes2025年9月8日放送 きょうの料理(つくりやすい分量 できあがり量約470g)
材料
しめじ 200g
えのきだけ 200g
生しいたけ 100g
- 【A】
みりん 大さじ1
しょうゆ 大さじ2
- きのこと卵のふんわり炒め(ミックスきのこアレンジ/2人分)
ミックスきのこ 100g
細ねぎ 30g
卵 3個
塩 少々
サラダ油 大さじ1と1/2
作り方
- しめじは根元を除き、小房に分ける。
- えのきだけは根元を切り落とし、長さを3等分に切ってほぐす。
- しいたけは石づきを除き、5mm厚さに切る。
- しめじ、えのきだけ、しいたけを耐熱ボウルで合わせてふんわりとラップをし、電子レンジ(600W)に5分間かける。
- 熱いうちに【A】のみりん、しょうゆを順に加えてあえる。
★Point みりんはきのこが熱いうちに加える。アルコールが気になる場合はあらかじめ煮きっておいても。 - 粗熱を取り、清潔な保存容器に入れて冷ましたら完成!
- きのこと卵のふんわり炒め
- 卵はボウルに割り入れ、塩少々を加えてほぐす。
- 細ねぎは3cm長さに切る。
- フライパンにサラダ油(大さじ1/2)を中火で熱して細ねぎをサッと炒め、ミックスきのこを加えて炒め合わせる。
- 鍋肌からサラダ油(大さじ1)を足し、溶き卵を流し入れ、ふんわりと炒めたら完成!
メモ
- 石原洋子さんのお守り常備菜
- ミックスきのこは、冷蔵庫で3~4日間保存できます。
きょうの料理のレシピ
【きょうの料理】ミックスきのこのレシピ 石原洋子さんのお守り常備菜2025年9月8日
【きょうの料理】鶏みそそぼろ(鶏味噌そぼろ)のレシピ 石原洋子さんのお守り常備菜2025年9月8日
【きょうの料理】五目ひじきのレシピ 石原洋子さんのお守り常備菜2025年9月8日
まとめ
きょうの料理で放送された、石原洋子さんの「ミックスきのこ」のレシピをまとめました。
番組名:きょうの料理
放送局:NHK総合・Eテレ
放送時間:毎週月〜水曜日 21:00〜21:25
出演者:後藤繁榮、安藤佳祐、一柳亜矢子、片山千恵子ほか
公式HP:きょうの料理HP