2025年11月25日のNHK『きょうの料理』で放送された、堀江ひろ子さんの「しいたけバーグ(しいたけハンバーグ)」のレシピを紹介します。
今回の今日の料理では、料理研究家の堀江ひろ子さんの「強火で行こうぜ!」シリーズで、”きのこスペシャル”と題して、きのこをたっぷり使ったレシピ3品を教えてくれました。
しいたけを丸ごと使った椎茸のハンバーグは、椎茸の軸を肉ダネに混ぜることでうま味が加わり、ジューシーに仕上がります。
この記事では、堀江ひろ子さんの「しいたけバーグ」のレシピをまとめます。
【きょうの料理】しいたけバーグのレシピ 堀江ひろ子さんきのこスペシャル
Course: しいたけバーグCuisine: しいたけバーグ, しいたけハンバーグ2
servings5
minutes10
minutes280
kcal15
minutes強火で行こうぜ!2025年11月25日
材料
生しいたけ 6枚(120g)
合いびき肉 150g
しょうゆ 少々
片栗粉 少々
- 【A】
マヨネーズ 大さじ1
片栗粉 大さじ1
塩 小さじ1/4
こしょう 少々
ナツメグパウダー 少々
- 【B】
トマトケチャップ 大さじ2
中濃ソース 小さじ2
作り方
- ひき肉の半量を耐熱ボウルに入れ、中央をへこませたら、ラップはせずに電子レンジ600Wで1分間して、フォークの背で細かくほぐして冷ます(肉そぼろ完成!)
★Point 鍋でから炒りする代わりに、電子レンジで加熱する。しっかり冷ましてから残りのひき肉と合わせる。 - しいたけは石づきを除いて軸とかさに分け、軸は粗みじん切りにする。
- 1のボウルが冷めたら、【A】、残りのひき肉、しいたけの軸を入れ、よく混ぜ合わせたら、6等分にして丸める(肉ダネ完成!)
★Point 肉そぼろを混ぜると、肉ダネの焼き縮みをやわらげる!しいたけの軸を混ぜると、うま味と水分で、肉がジューシーで豊かな味わいに仕上がる! - しいたけのかさの内側を上にして置き、しょうゆ少々をふる。
- 3の肉ダネに片栗粉を薄くまぶし、4のしいたけのかさにこんもりとのせて軽く押しつけ、なじませる。
- 5の肉側を下にしてフライパンに並べ、フタをして中火にかけ、3分間ほど焼く。
- 焼き色がついたら上下を返し、フライパンに脂が多く出ていたら拭く。
- 【B】を混ぜ合わせて7の肉の上にのせ、フタをして弱めの中火にして5~6分間蒸し焼きにし、中まで火を通したら完成!
メモ
- きょうの料理 堀江ひろ子さんのレシピ
堀江ひろ子さんについて
堀江ひろ子さんは、母の故・泰子さん、娘のほりえさわこさんと親子3代にわたって活躍されている料理研究家です。
料理研究家の草分けでもある故・堀江泰子さんを母に持ち、日本女子大学家政学部食物学科卒業後、40年以上にわたりNHK『きょうの料理』をはじめとする数々のメディアで家庭料理を発信されています。
電子レンジや圧力鍋などを活用した、合理的で簡単に作れる家庭料理のレシピが人気です。
きょうの料理のレシピ
【きょうの料理】しいたけバーグのレシピ 堀江ひろ子さん きのこで強火で行こうぜ!2025年11月25日
【きょうの料理】きのことチキンのマリネのレシピ 堀江ひろ子さんきのこで!強火で行こうぜ!2025年11月25日
【きょうの料理】きのこたっぷりミルク豚汁のレシピ 堀江ひろ子さんきのこで強火で行こうぜ!2025年11月25日
【きょうの料理】ミートソーススパゲッティのレシピ 鈴木弥平シェフのON&OFFごはん2025年11月24日
【きょうの料理】いろいろ野菜の蒸し煮のレシピ 鈴木弥平シェフのON&OFFごはん2025年11月24日
【きょうの料理】コロッケのレシピ 和田明日香さんの飯尾さんと一緒につくるコロッケ 2025年11月19日
まとめ
きょうの料理で放送された、「しいたけバーグ」のレシピをまとめました。
ぜひ試してみたいです♪
番組名:きょうの料理
放送局:NHK総合・Eテレ
放送時間:毎週月〜水曜日 21:00〜21:25
出演者:後藤繁榮、安藤佳祐、一柳亜矢子、片山千恵子ほか
公式HP:きょうの料理HP
