【相葉マナブ】根生姜シロップの白玉のレシピ 旬の産地ごはん新生姜2025年11月23日

根生姜シロップの白玉 相葉マナブ
スポンサーリンク

2025年11月23日のテレビ朝日系列『相葉マナブ』旬の産地ごはん 千葉県山武市で栽培される根生姜で作る万能生姜シロップで! 「根生姜シロップの白玉」のレシピを紹介します!

今回の相葉マナブでは、”旬の産地ごはん 新生姜”特集で、千葉県山武市で採れた新生姜を使った料理が特集されました。

新生姜と根生姜の絶品料理を、地元の方々から学びます。

この記事では、根生姜の白玉の作り方、コツについてまとめます!

(画像はイメージです)

スポンサーリンク
スポンサーリンク

【相葉マナブ】根生姜シロップの白玉のレシピ 旬の産地ごはん

Recipe by recipe24Course: 新生姜Cuisine: 根生姜シロップの白玉, 生姜シロップ
Servings

5

servings
Prep time

5

minutes
Cooking time

10

minutes
Total time

15

minutes

新生姜レシピ2025年11月23日(4~5人分)

材料

  • 生姜(ひね生姜) 100g

  • きび砂糖 100g

  • レモン汁 小さじ1

  • 水 200mL

  • 白玉粉 100g

  • バターピーナッツ 30g

  • 砂糖 30g

  • 水 80mL

  • レモン(飾り用)

作り方

  • 生姜は皮付きのまま薄切りにして鍋に入れ、きび砂糖を加えて全体を混ぜ、30分ほど置く。
  • ボウルに白玉粉、砕いたバターピーナッツ、砂糖、水80mlを入れて手でこね、1.5〜2cmくらいの小さめに丸める。
  • 別の鍋に湯を沸かし、沸騰したら2の白玉団子を入れ、沈んでいた白玉団子が浮いてきたら、そのまま1~2茹でて器にとる。
  • 1の鍋を弱火にかけて8分ほど煮詰め、ザルで濾す。(生姜シロップ完成!)
  • 鍋にジンシャーシロップを半量ほど戻し、水を加えて煮立たせる。
  • 火を止めてレモン汁を加え、3の器に注ぎ、薄くいちょう切りしたレモンを飾って完成!

メモ

  • 相葉マナブ 新生姜レシピ 根生姜シロップの白玉
  • 万能生姜シロップは、炭酸で割ってジンジャーエールにしたり、紅茶に入れてジンジャーティに!肉じゃがの調味料にも使えます。
スポンサーリンク

まとめ

『相葉マナブ』で放送された 根生姜シロップの白玉のレシピを紹介しました。

相葉マナブのレシピです↓

相葉マナブの記事

相葉マナブの番組情報

番組名:相葉マナブ
放送局:テレビ朝日系列
放送時間:毎週日曜日 18時~
出演者:相葉雅紀、小峠英二(バイきんぐ)、澤部佑(ハライチ)ほか
公式HP:相葉マナブ公式HP
タイトルとURLをコピーしました