2025年11月11日のNHK『きょうの料理』で放送された、脇雅世さんの「鶏肉とさつまいもの甘辛炒め」のレシピを紹介します。
今回の今日の料理では、脇雅世さんが「わが家のイチオシ秋おかず」と題して、長年つくり続けているというおかずを披露してくれました。
ほくほくのサツマイモと甘じょっぱい味付けで、ご飯が進む一品!
この記事では、脇雅世さんの「鶏肉とサツマイモの甘辛炒め」のレシピをまとめます。
(画像はイメージです)
【きょうの料理】鶏肉とさつまいもの甘辛炒めのレシピ 脇雅世さんの秋おかず
Course: 鶏肉とさつまいもの甘辛炒めCuisine: 鶏肉とさつまいもの甘辛炒め, 鶏肉とサツマイモの甘辛炒め2
servings10
minutes10
minutes410
kcal20
minutes2025年11月11日放送 脇雅世さんのわが家のイチオシ秋おかず
材料
鶏もも肉 250g
さつまいも 150g
ねぎ 1/2本(45g)
しょうが 1かけ(5g)
しょうゆ 小さじ2
サラダ油 小さじ1
ごま油 小さじ1
- 【A】
水 カップ3/4
砂糖 大さじ1
しょうゆ 大さじ1/2
顆粒チキンスープの素(中華風) 小さじ1/2
作り方
- さつまいもはよく洗って、皮付きのまま一口大の乱切りにして、サッと水にさらす。
- ねぎは1.5cm幅の斜め切りにし、しょうがはせん切りにする。
- 鶏肉は余分な脂を除いて一口大に切り、しょうゆ小さじ2をなじませ、10分間ほどおく。
- 【A】はよく混ぜ合わせる。
- フライパンにサラダ油小さじ1を中火で熱し、鶏肉の皮側を下にして並べ入れ、途中上下を返して、両面に焼き色がつくまで焼く。
- 水けを切ったさつまいもを加え、少し透き通るくらいまで炒め合わせる。
- さつまいもが透き通ってきたら、しょうがを加え、香りがたったら【A】を加えてフタをする。
- 煮立ったら弱めの中火にして、さつまいもが柔らかくなるまで、時々底から混ぜながら蒸し煮にする。
★Point 時々フライパンを揺すって混ぜると、さつまいもが煮くずれしにくい! - 煮汁が少なくなったらねぎを加え、しんなりするまで煮からめる。
- ねぎがしんなりしたら、ごま油小さじ1を鍋肌から回し入れ、ひと混ぜして完成!
メモ
- きょうの料理 脇雅世さんのレシピ 鶏肉とさつまいもの甘辛炒め
脇雅世さんについて
脇雅世さんは1977年にフランスへ渡り、パリの料理学校「ル・コルドン・ブルー」やレストランで料理を習得されています。
10年間24時間カーレース「ル・マン」マツダ・レーシングチームの料理長として、120名に食事を提供されていました。
帰国後は料理教室を主催され、テレビ・雑誌などでもフレンチのエスプリをベースにしたレシピを提案されています。
きょうの料理のレシピ
【きょうの料理】秋鮭と根菜のバター風味煮のレシピ 脇雅世さんの秋おかず2025年11月11日
【きょうの料理】鶏肉とさつまいもの甘辛炒めのレシピ 脇雅世さんの秋おかず2025年11月11日
【きょうの料理】かぶのチーズソテーのレシピ 脇雅世さんの秋おかず2025年11月11日
【きょうの料理】牛ごぼうと豆苗のすき焼き風のレシピ 今井真実さんの秋おかず2025年11月10日
【きょうの料理】酢ぶりれんこんのレシピ 今井真実さんの秋おかず2025年11月10日
【きょうの料理】梅長芋のふわふわ焼きのレシピ 今井真実さんの秋おかず2025年11月10日
まとめ
きょうの料理で放送された、脇雅世さんの「鶏肉とさつまいもの甘辛炒め」のレシピをまとめました。
ぜひ試してみたいです♪
番組名:きょうの料理
放送局:NHK総合・Eテレ
放送時間:毎週月〜水曜日 21:00〜21:25
出演者:後藤繁榮、安藤佳祐、一柳亜矢子、片山千恵子ほか
公式HP:きょうの料理HP
