【きょうの料理】厚揚げの肉巻きステーキのレシピ ほりえさわこさんうちにあるアレをごちそうに2025年10月7日

厚揚げの肉巻きステーキ きょうの料理
スポンサーリンク

2025年10月7日のNHK『きょうの料理』で放送された、ほりえさわこさんの「厚揚げの肉巻きステーキ」のレシピを紹介します。

今回の今日の料理では、料理研究家のほりえさわこさんが「いつもうちにあるアレをごちそうに」をテーマに、冷蔵庫によくある身近な食材を使って安くておいしいレシピ3品を教えてくれました。

厚揚げでボリュームアップしたステーキを、ポン酢とガリバタしょうゆのソースで!

この記事では、ほりえさわこさんの「厚揚げの肉巻きステーキ」のレシピをまとめます。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

【きょうの料理】厚揚げの肉巻きステーキのレシピ ほりえさわこさん

Recipe by recipe24Course: 厚揚げの肉巻きステーキCuisine: 厚揚げの肉巻きステーキ
Servings

2

servings
Prep time

5

minutes
Cooking time

10

minutes
Calories(一人前)

530

kcal
Total time

15

minutes

うちにあるアレをごちそうに2025年10月7日放送

材料

  • 厚揚げ 1枚(300g)

  • 豚バラ肉(薄切り) 120~150g

  • まいたけ(付け合わせはお好みで) 1パック(100g)

  • ブロッコリー(小房に分ける/付け合わせはお好みで) 6房

  • にんにく 1かけ

  • ポン酢しょうゆ 大さじ2

  • しょうゆ 少々

  • 片栗粉 大さじ1

  • バター 大さじ1

作り方

  • 厚揚げは厚みを半分にして、切り口にしょうゆ少々を塗る。
    ★Point 切り口にしょうゆを塗っておくと、次に巻く肉と味がなじみがよくなる!
  • 1の厚揚げに豚肉を縦に巻き、片栗粉大さじ1を両面にまんべんなくまぶす。
  • まいたけは食べやすい大きさにほぐす。
  • にんにくは薄切りにする。
  • 表面加工のしてあるフライパンに2の巻き終わりを下にして入れ、ふたをして弱めの中火にかけ、4~5分間焼く。
  • 5の上下を返し、にんにく、ブロッコリー、まいたけを加えて再びふたをし、さらに4~5分間こんがりとするまで焼く。
  • バター大さじ1と、ポン酢しょうゆ大さじ1を加えてからめたら、野菜を取り出して器に盛る。
    ★Point 野菜が調味料を吸ってしまうので、味つけは2回に分ける。
  • 肉巻きの上下を返し、残りのポン酢しょうゆ大さじ1を加え、肉巻きにからめる。
  • ポン酢しょうゆの香りが立ってきたら、野菜をのせた器に肉巻きを盛り、黒こしょう適量をふって完成!

メモ

  • ほりえさわこさんの厚揚げの肉巻きステーキ

ほりえさわこさんについて

ほりえさわこさんは、料理研究家の堀江泰子さん(祖母)、堀江ひろ子さん(母)のもとで幼少期より料理に親しみ、大学卒業後はイタリアと韓国で家庭料理を学ばれています。

親子3世代にわたって料理研究家として活躍されています。

きょうの料理のレシピ

スポンサーリンク

まとめ

きょうの料理で放送された、ほりえさわこさんの「厚揚げの肉巻きステーキ」のレシピをまとめました。

ぜひ試してみたいです♪

番組名:きょうの料理
放送局:NHK総合・Eテレ
放送時間:毎週月〜水曜日 21:00〜21:25
出演者:後藤繁榮、安藤佳祐、一柳亜矢子、片山千恵子ほか
公式HP:きょうの料理HP

タイトルとURLをコピーしました