2025年9月29日のNHK『きょうの料理』で放送された、藤井恵さんのきのこ・れんこん・いもでキレイに!「れんこんと豚肉のキムチ炒め」のレシピを紹介します。
今回の今日の料理では、料理研究家の藤井恵さんが、”きのこ・れんこん・いもでキレイに!”と題して、食物繊維が豊富で美容に良い食材で作るレシピ3品を教えてくれました。
食物繊維と発酵食品の組み合わせでお腹の中からキレイになれる、豚キムチを伝授!
この記事では、藤井恵さんの「レンコンと豚肉のキムチ炒め」のレシピをまとめます。
【きょうの料理】れんこんと豚肉のキムチ炒めのレシピ 藤井恵さん
Course: れんこんと豚肉のキムチ炒めCuisine: れんこんと豚肉のキムチ炒め2
servings5
minutes10
minutes340
kcal15
minutesきのこ・れんこん・いもでキレイに!2025年9月29日
材料
れんこん 1節(200g)
たまねぎ 1/4個(50g)
白菜キムチ 150g
豚肩ロース肉(薄切り)150g
白菜キムチの漬け汁 大さじ1
ごま油 大さじ1/2
塩 小さじ1/4
片栗粉 小さじ1
サラダ油 大さじ1/2
- 【A】
しょうゆ 小さじ1/2
酒 小さじ1/2
作り方
- れんこんはよく洗って、皮付きのまま7~8mm厚さの半月形に切る。
- たまねぎは縦5mm厚さに切る。
- キムチは一口大に切る。
- 豚肉は2~3等分に切り、【A】をからめておく。
- フライパンにごま油大さじ1/2を中火で熱し、れんこんを入れて両面をこんがりと焼きつけたら、塩小さじ1/4をふって取り出す。
★Point れんこんは水にさらさず、表面のでんぷんを残したまま、香ばしく焼きつけて甘さを引き出す! - 豚肉に片栗粉小さじ1を薄くまぶす。
- フライパンにサラダ油大さじ1/2を中火で熱し、豚肉を入れて炒める。
- 肉の色が変わってほぐれてきたら、たまねぎ、キムチを加え、全体がなじむまで炒め合わせる。
★Point キムチの汁けをとばしながら炒め、豚肉にキムチ味をなじませる! - 最後にれんこんを戻し入れ、キムチの漬け汁を加え、炒め合わせたら完成!
★Point キムチの漬け汁が味の決め手なので、他の調味料は少なめで。
メモ
- きょうの料理 藤井恵さんのレシピ。
藤井恵さんについて
藤井恵さんは女子栄養大学在学中からテレビ番組の料理アシスタントを務め、結婚、出産を経て、フード・コーディネーターとして仕事復帰後、料理研究家として活躍されています。
2003年から2021年までは、日本テレビの「キユーピー3分クッキング」の講師としても出演されていました。
家庭でつくりやすいレシピが好評です。
きょうの料理のレシピ
【きょうの料理】れんこんと豚肉のキムチ炒めのレシピ 藤井恵さんれんこんでキレイに2025年9月29日
【きょうの料理】きのこの混ぜご飯のレシピ 藤井恵さんきのこでキレイに!2025年9月29日
【きょうの料理】とろろきのこ汁のレシピ 藤井恵さんきのこ・れんこん・いもでキレイに!2025年9月29日
【きょうの料理】基本のパンのレシピ 松本ゆうみさんのお手軽ブレッド2025年9月24日
【きょうの料理】ミートソースピザのレシピ 松本ゆうみさんのお手軽ブレッド2025年9月24日
【きょうの料理】チーズケーキ風ちぎりパンのレシピ 松本ゆうみさんのお手軽ブレッド2025年9月24日
まとめ
きょうの料理で放送された、藤井恵さんの「れんこんと豚肉のキムチ炒め」のレシピをまとめました。
ぜひ試してみたいです♪
番組名:きょうの料理
放送局:NHK総合・Eテレ
放送時間:毎週月〜水曜日 21:00〜21:25
出演者:後藤繁榮、安藤佳祐、一柳亜矢子、片山千恵子ほか
公式HP:きょうの料理HP