2025年11月2日のテレビ朝日系列『相葉マナブ』日本橋ゆかり野永さんの出張料理教室の里芋料理 「里芋の和スイーツ」のレシピを紹介します!
今回の相葉マナブでは、”マナブ!出張お料理塾~野永さんと里芋~”特集で、埼玉県狭山市で採れたて里芋を使った料理が特集されました。
さといもの絶品料理を、日本橋ゆかり3代目野永喜三夫さんが伝授!
この記事では、里芋の和スイーツの作り方、コツについてまとめます!
(画像はイメージです)
【相葉マナブ】里芋の和スイーツのレシピ 日本橋ゆかり野永さんのさといも料理
Course: 里芋レシピCuisine: 里芋の和スイーツServings
2
servingsPrep time
20
minutesCooking time
5
minutesTotal time
25
minutes2025年11月2日放送 野永シェフの出張料理教室 さといもレシピ
材料
里芋 100g
黒豆煮(市販)20g
黒蜜 大さじ3
きな粉 適量
作り方
- 里芋はよく洗って皮つきのまま4等分に切り、水、1%の塩とともに鍋に入れ、落とし蓋をして20分茹でる。
- 茹で上がったら箸などで皮をむき、食べやすく3cmくらいの大きさの乱切りにする。
- 器に切った里芋、黒豆煮を入れ、黒蜜ときな粉をかけて完成!
メモ
- 相葉マナブ 日本橋ゆかり野永さんのさといもレシピ 里芋の和スイーツ
日本橋ゆかり 野永喜三夫さんとは?
日本料理の名店「日本橋ゆかり」三代目の野永喜三夫さんは、服部栄養専門学校を卒業後、京都の名店「露庵 菊乃井」で村田吉弘氏に師事し、修業を重ねました。
25歳の若さで実家の「日本橋ゆかり」を継ぎ、現在も店主として腕を振るっています。
「日本橋ゆかり」は、親子三代にわたり宮内庁への出入りを許された、日本を代表する老舗割烹として知られています。
また、野永シェフは2002年に開催された「料理の鉄人 Japan Cup ’02」で総合優勝を果たした実力派料理人です。
まとめ
『相葉マナブ』で放送された 里芋の和スイーツのレシピを紹介しました。
今回のレシピです↓
【相葉マナブ】里マヨポテサラのレシピ 日本橋ゆかり野永さんのさといも料理2025年11月2日
【相葉マナブ】里芋の唐揚げのレシピ 日本橋ゆかり野永さんのさといも料理2025年11月2日
【相葉マナブ】里芋の磯辺焼きのレシピ 日本橋ゆかり野永さんさといも料理2025年11月2日
【相葉マナブ】里芋のカリモチ炊き込みご飯のレシピ 日本橋ゆかり野永さんさといも料理2025年11月2日
