【相葉マナブ】里芋のカリモチ炊き込みご飯のレシピ 日本橋ゆかり野永さんさといも料理2025年11月2日

里芋のカリもち炊き込みご飯 相葉マナブ
スポンサーリンク

2025年11月2日のテレビ朝日系列『相葉マナブ』日本橋ゆかり野永さんの出張料理教室の里芋料理 「里芋のカリモチ炊き込みご飯」のレシピを紹介します!

今回の相葉マナブでは、”マナブ!出張お料理塾~野永さんと里芋~”特集で、埼玉県狭山市で採れたて里芋を使った料理が特集されました。

さといもの絶品料理を、日本橋ゆかり3代目野永喜三夫さんが伝授!

この記事では、里芋のカリもち炊き込みご飯の作り方、コツについてまとめます!

(画像はイメージです)

スポンサーリンク
スポンサーリンク

【相葉マナブ】里芋のカリモチ炊き込みご飯のレシピ 日本橋ゆかり野永さんのさといも料理

Recipe by recipe24Course: 里芋レシピCuisine: 里芋のカリモチ炊き込みご飯, 里芋のカリもち炊き込みご飯, カリモチ炊き込みご飯
Servings

4

servings
Prep time

5

minutes
Cooking time

35

minutes
Total time

40

minutes

2025年11月2日放送 野永シェフの出張料理教室 さといもレシピ

材料

  • 里芋 200g

  • ソーセージ 5本(100g)

  • 米 2合

  • 水 380mL

  • 白だし 大さじ3

  • 揚げ油 適量

  • サラダ油 大さじ1

  • 青ネギ(小口切り) 4本

  • あら挽きコショウ ひとつまみ

作り方

  • 米は洗って浸水させた後、ザルにあげて水気をきっておく。
  • 里芋はよく洗って皮付きのまま縦半分に切り、縦に1cm幅くらいに切ったら、半分の厚さの棒状に切り、端から1cm角のサイコロ状に切る。
  • 角切りした里芋を、160℃に熱した油で素揚げし、カリッとなったらキッチンペーパーにとって油を切っておく。
  • ソーセージも里芋と同じ1cmくらいの大きさの輪切りにし、サラダ油をひいたフライパンに入れて火にかけ、焼き目がつくまで焼く。
  • 焼き色がついたら火を止め、白だしと水を入れて再度火をつけ、沸かす。
  • 土鍋に米と5のだし、具材を入れて平らにならし、蓋をして強火にかける。
  • 10分ほど火にかけ沸騰したら、弱火にして10分炊き、火を止めてそのまま10分蒸らす。
  • 炊きあがったら、素揚げした里芋と小口切りした青ネギ、粗挽きコショウを加えて混ぜ合わせる。
  • 茶碗に盛り、青ネギを散らしたら完成!

メモ

  • 相葉マナブ 日本橋ゆかり野永さんのさといもレシピ 里芋のカリもち炊き込みご飯

日本橋ゆかり 野永喜三夫さんとは?

日本料理の名店「日本橋ゆかり」三代目の野永喜三夫さんは、服部栄養専門学校を卒業後、京都の名店「露庵 菊乃井」で村田吉弘氏に師事し、修業を重ねました。

25歳の若さで実家の「日本橋ゆかり」を継ぎ、現在も店主として腕を振るっています。

「日本橋ゆかり」は、親子三代にわたり宮内庁への出入りを許された、日本を代表する老舗割烹として知られています。

また、野永シェフは2002年に開催された「料理の鉄人 Japan Cup ’02」で総合優勝を果たした実力派料理人です。

スポンサーリンク

まとめ

『相葉マナブ』で放送された 里芋のカリモチ炊き込みご飯のレシピを紹介しました。

今回のレシピです↓

相葉マナブの記事

相葉マナブの番組情報

番組名:相葉マナブ
放送局:テレビ朝日系列
放送時間:毎週日曜日 18時~
出演者:相葉雅紀、小峠英二(バイきんぐ)、澤部佑(ハライチ)ほか
公式HP:相葉マナブ公式HP
タイトルとURLをコピーしました