【きょうの料理】金目鯛の煮付けのレシピ 奥田透シェフのON&OFFごはん2025年10月20日

きんめだいの煮つけ きょうの料理
スポンサーリンク

2025年10月20日のNHK『きょうの料理』で放送された、奥田透さんの「きんめだいの煮つけ(金目鯛の煮付け)」のレシピを紹介します。

今回の今日の料理では、日本料理店「銀座小十」オーナーシェフの奥田透さんが「シェフのON&OFFごはん」シリーズで、家庭でまねできるプロの味と、気取らないふだんの味のレシピ2品を教えてくれました。

この記事では、奥田透さんの「金目鯛の煮付け」のレシピをまとめます。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

【きょうの料理】きんめだいの煮つけのレシピ 奥田透シェフのON&OFFごはん

Recipe by recipe24Course: きんめだいの煮つけCuisine: きんめだいの煮つけ
Servings

2

servings
Prep time

5

minutes
Cooking time

15

minutes
Calories(一人前)

140

kcal
Total time

20

minutes

シェフのON&OFFごはん

材料

  • きんめだい(切り身) 2切れ(110g)

  • 厚揚げ 40g

  • 絹さや(ヘタと筋を取り、熱湯でサッとゆでる) 4枚

  • しょうが(薄切り) 2枚

  • 水 カップ1

  • 酒 適量

  • A
  • 砂糖 大さじ1

  • しょうゆ 大さじ1

作り方

  • 金目鯛は皮に十文字に切り目を入れ、皮側を上にしてざるにのせ、熱湯適量(お玉1杯分くらい)を回しかけて霜降りをし、冷水にとって水けをしっかり拭く。
    ★Point 皮に切り目を入れると味を含みやすくなる!熱湯で霜降りをすると汚れやくさみが取れ、澄んだ仕上がりに。皮が縮まればOK!最後に冷水で身をしめて、うまみを閉じ込める。
  • 厚揚げは食べやすく切る。
  • 小さめの鍋に1の金目鯛、薄切りにしたしょうが、水カップ1、酒40mlを入れ、強めの中火にかけ、沸いたらアクを取り除く。
    ★Point 小さめの鍋で具材がしっかり煮汁にかぶるように!丁寧にアクを取ると、煮汁が澄んでキレイな仕上がりに!
  • 【A】を順に加えてひと煮立ちさせ、オーブン用の紙(またはアルミ箔)で落としぶたをして弱火で3分間煮る。
    ★Point 砂糖は分子が大きく食材に浸透しにくいので、砂糖から加えると、甘みがしっかり切り身に入る。火を均一に入れるため、落とし蓋は必須!落とし蓋をすることで、煮汁の蒸発も防ぐ。弱火でじっくり火を通すと煮くずれしにくく、ふんわりと煮上がる!
  • オーブン用の紙を半分外して2の厚揚げを加え、再び落としぶたをして2分間煮る。
    ★Point 時間差で厚揚げを加えて味を含ませる。
  • 最後にヘタと筋を取って熱湯でサッと茹でた絹さやを加えてサッと温め、器に盛ったら完成!
    ★Point 絹さやは温める程度で、キレイな緑色をいかす。奥に主役の金目鯛を山になるように盛るとキレイな盛り付けに!

メモ

  • きょうの料理 奥田透シェフのレシピ。

奥田透さんについて

奥田透さんは、静岡の割烹旅館「喜久屋」を始め、京都や徳島の名店で修行された後、出身地である静岡県で日本料理店「春夏秋冬 花見小路」を開店。

2003年には東京・銀座に「銀座小十」をオープンされ、ミシュランガイドで最高の三ツ星を獲得されています。

2011年には銀座五丁目に「銀座奥田」を、2013年からはフランスにも日本料理店を開店され、「日本食普及の親善大使」にも任命された日本を代表する料理人です。

きょうの料理のレシピ

スポンサーリンク

まとめ

きょうの料理で放送された、奥田透さんの「」のレシピをまとめました。

ぜひ試してみたいです♪

番組名:きょうの料理
放送局:NHK総合・Eテレ
放送時間:毎週月〜水曜日 21:00〜21:25
出演者:後藤繁榮、安藤佳祐、一柳亜矢子、片山千恵子ほか
公式HP:きょうの料理HP

タイトルとURLをコピーしました