2025年10月8日のNHK『きょうの料理』で放送された、大原千鶴さんの「牛肉と根菜のコチュジャンお煮しめ(おにしめ)」のレシピを紹介します。
今回の今日の料理では、料理研究家の大原千鶴さんが「大原千鶴の幸せ!時短ごはん」のシリーズで、「深まる秋を楽しむ」を10月のテーマに、秋におすすめのレシピ3品を教えてくれました。
根菜を皮ごと使って、奥行きのある味わいの煮しめに!
この記事では、大原千鶴さんの「牛肉と根菜のコチュジャンお煮しめ」のレシピをまとめます。
【きょうの料理】牛肉と根菜のコチュジャンお煮しめのレシピ 大原千鶴の幸せ時短ご飯
Course: 煮しめCuisine: 牛肉と根菜のコチュジャンお煮しめ2
servings5
minutes25
minutes1660
kcal30
minutes2025年10月8日放送「深まる秋を楽しむ」時短レシピ。(作りやすい分量)
材料
牛もも肉(塊/牛もも肉の部位のなかでも、少し脂のあるイチボ=尻の先の部位があればおすすめ。)500g
にんじん 1本(150g)
れんこん 150g
こんにゃく 150g
まいたけ 1~2パック(150g)
にんにく 3かけ
コチュジャン 大さじ2
ゆで卵(半熟/卵を常温に戻し、熱湯で7分間ゆでて殻をむいたもの。) 3~4コ
枝豆(ゆでてさやから出し、薄皮をむいたもの) 適宜
砂糖 小さじ2
- 【A】
だし 500ml
しょうゆ 大さじ4
砂糖 大さじ3
酒 大さじ3
作り方
- 牛肉は大きければ半分に切り、熱湯をかけて湯をきる。
★Point 牛肉は熱湯をかけて表面のアクを落とす! - こんにゃくはサッと洗って縦半分に切り、1.5cm厚さのそぎ切りにし、ボウルに入れて砂糖小さじ2をもみ込み、約2分間おいてから洗い、水けをきる。
★Point 砂糖をもみ込むと、こんにゃくの水分が抜けて味が染み込みやすくなる! - にんじんとれんこんはよく洗い、皮ごと1.5cm厚さの輪切りにする。(れんこんは大きければ半月形に切る。)
- まいたけはかたい部分を切り落とし、大きめにほぐす。
- 鍋に牛肉、こんにゃく、にんじん、れんこん、まいたけ、にんにく、【A】を入れ、ふたを少しずらしてのせ、中火にかける。
★Point 牛肉は塊のまま煮ることで、うま味を残す。 - 沸騰したらアクを除いて弱めの中火にし、20分間ほど煮て火を止めて、そのままおいて粗熱を取る。
★Point 一度火を止めて冷ますと、牛肉、こんにゃく、野菜に味が染み込んでいく! - 鍋から牛肉を取り出し、食べやすく切り、鍋に戻し入れ、再び中火にかけ、煮汁を中まで染み込ませる。
★Point 牛肉の繊維を断つように切る。 - コチュジャンを煮汁で溶きのばしながら加え、煮立ったら弱火にし、ふたをして10分間ほど煮る。
★Point 牛肉と相性の良いコチュジャンで味に奥行きが出る! - 火を止めから、ゆで卵を加える。
★Point 卵は最後に加えると、火が通り過ぎず、黄身に程よい柔らかさが残る! - 器に9のお煮しめを盛り合わせ、ゆで卵を半分に切って添え、あれば枝豆を散らして完成!
メモ
- きょうの料理 大原千鶴さんのレシピ 牛肉と根菜のコチュジャンお煮しめ
- 粗熱が取れたら汁ごと保存容器に入れ、3日間冷蔵保存できます。
大原千鶴さんについて
大原千鶴さんは、京都・花脊の料理旅館「美山荘」に生まれ、小学生の頃から実家のまかないを担当していた経験もあるそうです。
伝統的な和食の技術と知識をベースに、現代の家庭でも作りやすいレシピを提案し、幅広い世代から人気の料理研究家です。
きょうの料理のレシピ
【きょうの料理】えのきとはんぺんのステーキのレシピ 大原千鶴の幸せ時短ご飯2025年10月8日
【きょうの料理】スイートポテトサラダのレシピ 大原千鶴の幸せ時短ご飯2025年10月8日
【きょうの料理】牛肉と根菜のコチュジャンお煮しめのレシピ 大原千鶴の幸せ時短ご飯2025年10月8日
【きょうの料理】厚揚げの肉巻きステーキのレシピ ほりえさわこさんうちにあるアレをごちそうに2025年10月7日
【きょうの料理】豚こまミートボールのレシピ ほりえさわこさんうちにあるアレをごちそうに2025年10月7日
【きょうの料理】2種のいもの手割りフライのレシピ ほりえさわこさんうちにあるアレをごちそうに2025年10月7日
【きょうの料理】豆腐のポークハンバーグのレシピ 今井亮さんうちにあるアレをごちそうに2025年10月6日
まとめ
きょうの料理で放送された、大原千鶴さんの「牛肉と根菜のコチュジャンおにしめ」のレシピをまとめました。
ぜひ試してみたいです♪
番組名:きょうの料理
放送局:NHK総合・Eテレ
放送時間:毎週月〜水曜日 21:00〜21:25
出演者:後藤繁榮、安藤佳祐、一柳亜矢子、片山千恵子ほか
公式HP:きょうの料理HP